銀座一丁目駅から【徒歩2分】
東京ネイル学院
西武新宿駅から【徒歩1分】
黒崎えり子ネイルスクール
表参道駅から【徒歩1分】
ネイルスクールtricia
公開日: |更新日:
1人ひとりの指先をオートクチュールのように仕上げるネイルデザイナー育成カレッジです。質の高いサロン接客とネイル技術を学びたい人はクチュリエール ネイルビューティーカレッジをチェック!
画像引用元:クチュリエールネイルビューティーカレッジ公式サイト(http://www.c-nailschool.com/)
指先のデザイナーとしてネイルデザインを施すことをコンセプトとしているネイルサロン「クチュリエール」直営のネイルスクールです。最新ネイルアートやサロンワークが学べるカリキュラム、サロン研修システムが用意されています。実践力がつけられると同時に、ネイル業界の動向も勉強できる点が魅力です。
クチュリエール ネイルビューティーカレッジの講座指導は、主にサロンを立ち上げたネイリスト「山本美樹」が行なっています。サロン業界で求められるネイリスト育成に力を注いでいるため、カラーやアートの技術だけではなく、ネイルケアについても重点的に指導しています。
少人数制のクラスを採用しているクチュリエール ネイルビューティーカレッジは、生徒のレベルに合わせた指導をほぼマンツーマンで行なっています。定期的な面談もあるので、きめ細やかなサポートが受けられるでしょう。
資格取得を目指している人は、特定の検定に合格するまでスクールに通い続けられる「検定合格保証」がついているコースを選ぶのがおすすめです。
プロフェッショナルコース
プロネイリストとして働くうえで必要なスキルを学べるコースです。直営ネイルサロンでの接客研修もあるので、独立・開業を目指す人におすすめ。ネイルマシンの使い方や旬のネイルアート、ネイルケアの方法や爪割れ時の対応など、サロンワークで求められる技術を総合的に習得できます。
ジェルマスターコース
サロンワークでスキルアップしたい方のための、ジェルに特化したコース。 ジェルネイルの基礎から爪タイプに対応した応用までを幅広く学べます。
スペシャルネイリストコース
プロのネイリストとして活動している方のためのスキルアップコースです。受講者が習得したい技術をマンツーマンで教えてくれます。ネイルケア・スカルプチュア・ジェルネイルのほか、エアブラシやリペアテクニックといったマシンを使ったレッスンも可能です。
JNAジェルネイル技能検定対策コース・上級
JNAジェルネイル技能検定の上級合格を目指すコースです。ジェル検定の中級取得者や、取得見込みがある方が対象になります。イクステンションの上へのフレンチアートやクリアスカルプチュアなど、上級テクニックの取得が可能です。
トータルネイルコース
プロのネイリストやホームサロンの開業を目指す方におすすめのコースです。ネイルケアの基礎からジェルネイル・スカルプチュアネイル・3Dアートといった高度なテクニックが習得可能。就職で有利になる技能検定が取得できます。
ベーシックコース
ネイル初心者向けの入門コースです。こちらのコースを受講することで、ジェルネイル専門のネイリストや、ネイルサロンで活躍するネイリストを目指すことができます。カリキュラムはJNA(日本ネイリスト協会)認定の内容。ジェルネイル技能検定3級レベルのスキルが取得できます。
ネイルアーティストコース
ネイル初心者を対象としたコースがこちら。ネイルに関する知識はもちろん、ネイルケアやカラーリングなど、プロのテクニックを間近で見ながら基礎を学ぶことが可能です。このコースを取得することで、JNAジェルネイル技能検定3級に挑戦できます。
口コミによると、講師のデモが間近で見られるマンツーマン指導により、しっかりと実践力がつけられるところがスクールのメリットのよう。ネイルサロン直営のネイルスクールとあって、講師の技術はお墨付き。サロンワークが学べるカリキュラムも整っているので、モチベーションを保ちながら通学できるのではないでしょうか。
フリータイム制で仕事や子育てしながら通えるとのことだが、具体的な時間の記載がなく、仕事帰りでも通学できるかどうかは不明。
受講料と材料費を合わせると平均的な金額
東京メトロ有楽町線銀座一丁目駅より約1分
都営浅草線宝町駅より約5分
東京メトロ銀座線京橋駅より約6分
東京メトロ銀座線銀座駅より約6分
都営地下鉄浅草線東銀座駅より約7分
所在地 | 東京都中央区銀座2-11-2 銀座2112ビル4F |
---|---|
開講時間 | 公式サイトに記載なし |
営業時間 | 公式サイトに記載なし |
定休日 | 不定休 |
取得できる資格 | JNECネイリスト技能検定 JNAジェルネイル技能検定 |
就職・開業のサポート | 就職 |
資格検定合格サポート | あり |
通い方 | クラス制 |
月謝制に対応しているか | なし |
サロンワークカリキュラム | なし |
入学金 | 不明(公式サイトからお問い合わせください) |
オンライン説明会 | なし |
当サイトでは東京にある40社以上のスクールについて資格取得のサポートはもちろん現場で使える技術が学べるサロンワークカリキュラムがあるか、自分のペースで通えるフリータイム制があるかなど選ぶ上で知っておきたい情報について調査しているので、ぜひスクール選びの参考にしてみてください。
\ネイリストとして活躍できる!/
東京のネイルスクールおすすめ3選
ネイリストになるために必要な知識と資格の取得に強いネイルスクールの中で、スキルアップできる環境やサロンワーク講座があるスクールをピックアップしました。本気でネイリストになりたいと考えている人におすすめのスクールです。
東京ネイル学院
銀座一丁目駅から徒歩2分
開校年:1988年
黒崎えり子ネイルスクール
西武新宿駅から徒歩1分
開校年:2000年
ネイルスクールtricia
表参道駅から徒歩1分
開校年:2003年
【選定基準】※2023年9月4日調査時点
GoogleおよびGooglemapで「ネイルスクール 東京」と検索して出てきた、65校のネイルスクールを調査。
その中でも下記4点を満たす16校の中から、歴史の長い上位3校を選出して掲載しています。
・JNA認定校である(プロネイリストになるための環境が整っている)
・独立開業支援やサロンワークカリキュラムがある(自身でサロンを開くためのノウハウを学べる)
・フリータイム制の導入(自分の好きな時間に学べる)
・最寄り駅から徒歩5分以内(半年~1年の通学を踏まえて通いやすい場所)
Copyright (C) 【1分でわかる!】東京の人気ネイルスクール紹介メディア ネイノレ-Nainole- All Rights Reserved.