銀座一丁目駅から【徒歩2分】

東京ネイル学院

  • 支払方法:一括・月謝制
  • サロンワークカリキュラム:あり
  • 入学金の有無:あり
  • オンライン説明会:あり

西武新宿駅から【徒歩1分】

黒崎えり子ネイルスクール

  • 支払方法:一括・分割払い
  • サロンワークカリキュラム:あり
  • 入学金の有無:必要
  • オンライン説明会:あり

表参道駅から【徒歩1分】

ネイルスクールtricia

  • 支払方法:分割払い
  • サロンワークカリキュラム:あり
  • 入学金の有無:なし
  • オンライン説明会:あり
【選定基準】※2023年9月4日調査時点
GoogleおよびGooglemapで「ネイルスクール 東京」と検索して出てきた、65校のネイルスクールを調査。 その中でも下記4点を満たす16校の中から、歴史の長い上位3校を選出して掲載しています。
・JNA認定校である(プロネイリストになるための環境が整っている)
・独立開業支援やサロンワークカリキュラムがある(自身でサロンを開くためのノウハウを学べる)
・フリータイム制の導入(自分の好きな時間に学べる)
・最寄り駅から徒歩5分以内(半年~1年の通学を踏まえて通いやすい場所)
東京のおすすめネイルスクール » ジェルネイルを極められる東京のネイルスクール

公開日:|更新日:

ジェルネイルを極められる東京のネイルスクール

ネイルの中でも、とくにジェルネイルを極めたい人向けのお役立ち情報をまとめました。東京都内でジェル専門コースがあるスクールを厳選していますので、授業内容や費用、受講時間をスクール選びの参考にしてください。

東京のジェルネイルが学べるおすすめコースの費用

東京都内にあるネイルスクールの中から「ジェルネイル」を本格的に学べるところをピックアップしました。ジェルネイル講座の総額と受講時間を表にまとめています。

※価格は全て税抜き価格です

東京ネイル学院

231,000円/70時間

ジャパンネイルスクール

982,800円/150時間+時間無制限の補習授業・検定対策セミナー

エンパイアニューヨーク
ネイルスクール東京

565,950円/159時間

※費用は2021年12月の情報です

ジェルネイルおすすめコースの詳細

東京ネイル学院

東京ネイル学院_画像
東京ネイル学院の公式サイトを見る>>

「即戦力になるジェルネイリストを育成」

東京ネイル学院は、銀座駅や有楽町駅から徒歩3分と好立地にあるスクールです。2~10名の生徒に対して講師が3名つく少人数制の授業スタイルを採用し、即戦力として現場で輝けるネイリストに育てています。学習スタイルはフリータイム制。火曜日と木曜日は21時30分まで授業を行なっているため、仕事帰りに通いたい社会人にとっても通いやすいネイルスクールといえるでしょう。

東京ネイル学院のジェルネイルコース詳細

ジェルネイリストコース

ネイリストとして就職・独立したい人に向けて、ジェルネイルに特化した授業を行なっているコースです。現場で活躍するネイリストが基礎知識からしっかり教えてくれるほか、ちょっとした疑問や質問にも丁寧に答えてくれます。使用する道具類はすべて貸し出してくれるので、買いそろえる必要はありません。ネイル初心者にやさしい授業内容が魅力です。

  • 受講時間:70時間
  • 授業料・教材費・材料費:入学金0円、授業料231,000円、道具は無料貸し出し
    ※2021年12月時点の情報です

東京ネイル学院の基本情報

  • 所在地:東京都中央区銀座1-15-13 VORT 1102号
  • 営業時間:月・水・金 11:00~18:00/火・木 11:00~21:00/土 11:00~18:00/日 11:00~15:00
  • 定休日:公式サイトに記載なし

ジャパンネイルスクール

ジャパンネイルスクール_画像
ジャパンネイルスクールの公式サイトを見る>>

「上達するまで無料で再受講できる!」

ジャパンネイルスクールの強みは、一度受講したら上達するまで何度でも同じ授業を受けられるところです。買いそろえるのが大変なカラージェルを無料で貸し出しているほか、生徒全員が学びたいだけ学べるようにと、補習授業や検定対策セミナーを時間無制限で提供しています。苦手な種目を苦手なままにさせないサポートが魅力的なスクールです。

ジャパンネイルスクールのジェルネイルコース詳細

ジェルネイルコース

ジェルネイルの知識や技術を身につけ、ジェルネイル専門のサロンへ就職したい人のためのコースです。150時間の授業にプラスして、時間無制限の無料補習授業や検定対策セミナーが受けられるなど、充実したカリキュラムが組まれています。すべてのカリキュラムを終えたあとは、ジャパンネイルスクールが就職先の紹介をしてくれるのも見逃せないポイントです。

  • 受講時間:150時間+時間無制限の補習授業・検定対策セミナー
  • 授業料:982,800円
    ※2021年12月時点の情報です

ジャパンネイルスクールの基本情報

  • 所在地:東京都渋谷区円山町5-3玉川屋ビル4F
  • 営業時間:月~土13:00~18:00/火・水18:00~21:00
  • 定休日:日曜日

エンパイアニューヨークネイルスクール東京

エンパイアニューヨークネイルスクール東京_画像
エンパイアニューヨークネイルスクール東京の公式サイトを見る>>

「洗練された街NYにも進出」

流行の最先端でもあるNYに提携校と直営ネイルサロンを経営するエンパイア。東京に開校して18年の歴史を持ち、世界で活躍するプロのネイリストを数多く輩出してきました。JNA認定校にも選ばれており、実践的なジェルネイルの技術や知識を身に付けることができるのです。朝10:00から開校でフレックス制を導入しているため、ライフスタイルに合わせた受講ができます。

エンパイアニューヨークネイルスクール東京のジェルネイルコース詳細

サロンデビューコース

ネイルサロンへの就職や転職を考えている方向けのコースでネイルケアの仕方からジェル長さ出しまで、一から学ぶことができます。JNECネイリスト検定の3級・2級、JNAジェルネイル検定の初級・中級の資格が取得可能です。万が一資格取得できなかった場合は、合格できるまで最大100時間無料で通える合格支援補講があります。

  • 受講時間:159時間
  • 授業料・教材費・材料費:565,950円、教材費・入学金は不明
    ※2021年12月時点の情報です

エンパイアニューヨークネイルスクール東京の基本情報

  • 所在地:東京都中央区銀座1-7-5 銀座中央通りビル3F
  • 営業時間:10:00開校
  • 公式サイトに記載なし

もっとチャチャっとジェルネイルを学びたい@東京

ジェルをちょこっとかじってみたいという人向けに、もっとライトなスクールをご紹介します。

フェリスネイルスクール

フェリスネイルスクール_画像
フェリスネイルスクールの公式サイトを見る>>

「5パターンの時間帯から選べるフリータイム制を採用」

社会人から学生、子育て中のママでも通いやすい時間帯を5パターン設けているのがフェリスネイルスクールの特徴です。一番早くて10時~13時、遅くて18時30分~21時30分までの受講時間が組まれています。受講日や時間はスマートフォンの人気アプリ「LINE」で簡単に予約可能です。自分の都合に合わせて通えるでしょう。

フェリスネイルスクールのジェルネイルコース詳細

セルフジェルネイルコース

習い事のような感覚でジェルネイルを学べます。検定取得を目指すというよりも、自分で楽しくネイルができるようになることを目的としたコースです。爪の基礎知識もしっかりと身につけられるだけではなく、短期間で自分の爪にジェルネイルできるようになります。教材はすべて貸し出してくれるため、道具をそろえなくても通えますよ。

  • 受講時間:15時間
  • 授業料・教材費・材料費:入学金10,800円、授業料32,400円、教材費0円
    ※2021年12月時点、公式HPで確認ができません

フェリスネイルスクールの基本情報

  • 所在地:東京都新宿区西新宿7-17-14新宿シティ源共同ビル1F(新宿校)
  • 営業時間:公式サイトに記載なし
  • 定休日:公式サイトに記載なし

ナイスネイルスクール

ナイスネイルスクール_画像
ナイスネイルスクールの公式サイトを見る>>

「通いやすさを重視して授業料を安く設定」

ネイリストを増やすことを目標に掲げているナイスネイルスクールは、できるだけコストを削減し、多くの人が通いやすい授業料を設定しています。それでいて、各検定を合格できるまで永久的にサポートしてくれる「検定合格永久保証」を設けているのが強みです。スクールを卒業した後、プロのネイリストとして活躍できるよう、ネイルサロンで必要な知識・技術が学べますよ。

ナイスネイルスクールのジェルネイルコース詳細

ジェルネイル完全就職コース

ネイルサロンへの就職を目指している人に対して、JNECネイリスト技能検定3級やJNAジェルネイル技能検定初級の対策を行なっているコースです。コース卒業後はプロのネイリストとして活躍できます。259時間も学べるうえに、総額49,600円という破格で受講できるのが魅力的です。

  • 受講時間:259時間
  • 授業料・教材費・材料費:授業料29,800円、教材費19,800円
    ※2021年12月時点、公式HPで確認ができません

ナイスネイルスクールの基本情報

  • 所在地:東京都豊島区東池袋1-15-1第一真下ビル8F
  • 営業時間:公式サイトに記載なし
  • 定休日:公式サイトに記載なし

ネイルスクールローズローズ

ネイルスクールローズローズ_画像
ネイルスクールローズローズの公式サイトを見る>>

「10代から60代までの生徒がスキルアップできる」

ネイルスクールローズローズは、自由が丘駅から徒歩2分の場所にあるアクセス良好なスクールです。生徒の年齢層は幅広く、高校を卒業したての人がいれば60代の人も。少人数制の授業を行なっているため、1人ひとりの目標に向けた指導ができるのだそう。直営サロンを併設しているのが強みで、現場に必要なスキルはサロン実習を通して身につけることができます。卒業後の就職・独立開業のサポートもしているため、プロのネイリストになる近道ともいえるスクールです。

ネイルスクールローズローズのジェルネイルコース詳細

カルジェルエクスプレスコース

プロのネイリストのためのジェルネイル集中コースになります。カルジェルに必要な技術力を全4回のカリキュラムで身につけられるのが魅力。ただし、受講できるのはJNEネイリスト技能検定1級やINAネイルスペシャリスト技能検定AA以上などの資格をもつ人に限られています。スカルプチュアとチップオーバーレイの技術があることを証明できる検定資格の証明が必要です。

  • 受講時間:全4回(時間不明)
  • 授業料・教材費・材料費:授業料43,200円、教材費10,800円
    ※2021年12月時点、公式HPで確認ができません

セルフジェルコース

ネイルサロンで施してもらうようなジェルネイルを自分でやりたい人は、セルフジェルコースがおすすめです。爪のお手入れの仕方やジェルの扱い方などの基本的なことから、ジェルオフに至るまでの技術をしっかりと学べます。 実際にサロンで使われている人気のジェルメーカーで、短時間で評判が高いデザイン&アートを身につけられるカリキュラムが特徴です。

  • 受講時間:8時間
  • 授業料・教材費・材料費:授業料44,000円、教材は無料貸し出し
    ※2021年12月時点の情報です

ネイルスクールローズローズの基本情報

  • 所在地:東京都世田谷区奥沢5-27-10ソシアル自由が丘3F
  • 営業時間:11:00~19:00(最終受付)
  • 定休日:水曜日

当サイトでは東京にある40社以上のスクールについて資格取得のサポートはもちろん現場で使える技術が学べるサロンワークカリキュラムがあるか、自分のペースで通えるフリータイム制があるかなど選ぶ上で知っておきたい情報について調査しているので、ぜひスクール選びの参考にしてみてください。

東京のおすすめネイルスクールを
詳しく見る

>>先輩に徹底リサーチ!ネイリストってどんな仕事?

関連ページ