銀座一丁目駅から【徒歩2分】
東京ネイル学院
西武新宿駅から【徒歩1分】
黒崎えり子ネイルスクール
表参道駅から【徒歩1分】
ネイルスクールtricia
公開日: |更新日:
JNA常任本部認定講師(検定の試験管)が直接指導してくれる「MJ.ネイルスクール」。検定に関わる実技や座学を学びたい人をはじめ、技術力をさらに磨きたいという人は参考にしてみてください。
画像引用元:MJ.ネイルスクール公式サイト(http://www.mjnail.com/)
MJ.ネイルスクールは「ベーシックコース」「検定試験対策コース」「プロフェッショナルコース」など1人ひとりのスキルに合ったカリキュラムを用意しているネイルスクールです。「趣味でネイルをしたい」というネイル初心者や「もっと技術力に磨きをかけたい」というネイル資格保持者など幅広い人が目的に合わせて通えます。
ネイル産業の発展を目的としている「JNA」に認められた講師が直接指導してくれます。お手軽ネイルやプロの技術が必要なネイルをはじめ、接客マナーなどを教えてもらえるので、卒業後すぐにネイリストデビューができるでしょう。また、MJ.ネイルスクールは「一流のネイリストを輩出していく」をモットーにしているので、プロのネイリストになって活躍をしたい人にはピッタリのネイルスクールです。
MJ.ネイルスクールは、1クール4名ずつで行う少人数制を導入しているネイルスクール。「先生に聞きづらかった」「実技の授業が見えなかった」という事がありません。さらに少人数だからこそ、先生と親身に関わりを持つことができ、充実した授業が受けられるでしょう。フリータイム制のネイルスクールなので、自分の生活スタイルに合わせて通学できるのも嬉しいポイントです。
プロフェッショナルコース
ジェルネイルのやり方や爪のケア方法などの基礎知識から、立体的なアートが特徴的なデザインスカルプといったハイレベルな技術まで身に付られるコースです。卒業後にはすぐプロのネイリストとして活躍できる技術力・知識を養えるでしょう。
教材は購入・レンタルが選べるので、なるべく費用を抑えて資格を取得したい人にもおすすめです。
参照元:MJ.ネイルスクール(http://www.mjnail.com/school/category/course/)
検定試験対策コース
「NPO法人 日本ネイリスト協会(JNA)技能検定」「公益財団法人検定試験センター(JNEC)」を取得するためのコースです。検定試験対策コースの中でも技能を学ぶ「JNAネイリスト技能検定直前対策コース」、模擬試験を繰り返し行う「JNAジェルネイル技能検定模試試験コース」に分かれており、自分が苦手な試験科目を克服することができます。
受験する級や授業回数によって料金が異なるので、申し込みする前に料金をチェックするようにしましょう。
参照元:MJ.ネイルスクール(http://www.mjnail.com/school/category/course/)
ベーシックコース
ネイルを初めてやる人におすすめのコースが「ベーシックコース」です。ベーシックコースのなかでも基礎から学べる「ファンデーションコース」、デザイン力を磨きける「テクニカルアップコース」の2つが用意されています。どちらも受講時間は24時間(8回)と短時間で技術力を身に付けることが可能です。
参照元:MJ.ネイルスクール(http://www.mjnail.com/school/category/course/)
参照元:MJ.ネイルスクール(http://www.mjnail.com/school/category/course/)
口コミはありませんでした。
曜日によって異なりますが、最長で22時まで開校しているので仕事終わりでも気軽に通えるでしょう。
東京にあるネイルスクールの「プロフェッショナルコース」の相場が約100万円程度なのに対し、MJ.ネイルスクールの「プロフェッショナルコース」は約32万。相場と比べると断然安いことが分かります。
南北線麻布十番駅より徒歩5分
所在地 | 東京都港区麻布十番2-8-5 メゾンアザブデックス6F |
---|---|
開講時間 | 要問合せ |
営業時間 | 11:00~22:00 |
定休日 | 日曜日 |
取得できる資格 | JNECネイリスト技能検定 JNAジェルネイル技能検定 |
就職、開業サポート | 開業コンサルティングコースあり |
資格検定合格サポート | あり |
通い方(フリータイム制・クラス制) | 不明 |
月謝制 | なし |
サロンワークカリキュラム | なし |
入学金 | あり |
オンライン説明会 | なし |
当サイトでは東京にある40社以上のスクールについて資格取得のサポートはもちろん現場で使える技術が学べるサロンワークカリキュラムがあるか、自分のペースで通えるフリータイム制があるかなど選ぶ上で知っておきたい情報について調査しているので、ぜひスクール選びの参考にしてみてください。
\ネイリストとして活躍できる!/
東京のネイルスクールおすすめ3選
ネイリストになるために必要な知識と資格の取得に強いネイルスクールの中で、スキルアップできる環境やサロンワーク講座があるスクールをピックアップしました。本気でネイリストになりたいと考えている人におすすめのスクールです。
東京ネイル学院
銀座一丁目駅から徒歩2分
開校年:1988年
黒崎えり子ネイルスクール
西武新宿駅から徒歩1分
開校年:2000年
ネイルスクールtricia
表参道駅から徒歩1分
開校年:2003年
【選定基準】※2023年9月4日調査時点
GoogleおよびGooglemapで「ネイルスクール 東京」と検索して出てきた、65校のネイルスクールを調査。
その中でも下記4点を満たす16校の中から、歴史の長い上位3校を選出して掲載しています。
・JNA認定校である(プロネイリストになるための環境が整っている)
・独立開業支援やサロンワークカリキュラムがある(自身でサロンを開くためのノウハウを学べる)
・フリータイム制の導入(自分の好きな時間に学べる)
・最寄り駅から徒歩5分以内(半年~1年の通学を踏まえて通いやすい場所)
Copyright (C) 【1分でわかる!】東京の人気ネイルスクール紹介メディア ネイノレ-Nainole- All Rights Reserved.